2014年04月11日

株価急落でも、こういう時が投資のチャンス

今週は、株価急落の日々が続きましたね。
特に今日は、日経平均が、300を越える下げでした。
みなさんは、これをどう思いますか?
私は、これを投資のチャンスととらえます。

人の動きと逆を行かないと株は勝てません。
暴落した時に、よい株を持っていると、長期的に見ても勝利の確率があがります。

その中でも、ゲーム関連株は強かったです。
クルーズは、ストップ高で、他に5つの銘柄がストップ高です。

増資を発表したコロプラもいいタイミングでしたね。
公募の金額が目安でそれ以上株がなかなか下がらなかったです。
しかもよいことに、日経平均が下がっていてくれた方が、東証1部に鞍替えした後に、
平均があがると同時に上がりやすくなるということです。

このように、日経平均が下がったのをショックととるか、チャンスととるかで、
勝てる勝利を逃すことになります。
さあバーゲンセールの始まりですか?
posted by 株銘柄経済研究所 at 23:34| Comment(0) | ニュース
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

過去ログ